この記事では宮崎県内で宮崎牛を食べれるお店を5つ紹介をしてまいります。
宮崎牛とは、両親ともに宮崎産黒毛和牛で等級A4以上最である高級国産牛です。味わいの特徴として赤身は極上の旨味が詰まっており、脂は良質で甘く、さっぱりとした味わいが特徴です。
大切な記念日や、両親への親孝行、たまの贅沢としての参考にしてみてはいかがでしょうか。それでは紹介へまいります。
この記事の目次
宮崎県の最高級国産牛 宮崎牛が食べれるお店 おすすめ5選
一ツ葉 ミヤチク
最初に紹介するのは鉄板焼きステーキ「一ツ葉 ミヤチク」です。
近くに海岸があり、店は森林に囲まれていて雰囲気がとってもおしゃれ♪
ここでは専属のシェフが目の前で宮崎牛を焼いてくれます。
炎の演出では間違いなく盛り上がり、プロが焼いてくれるので味は間違いなしの見た目もきれいなお肉を堪能することができます。
一口目から感じる良質で甘いお肉の旨味は二口目に行くのを躊躇してしまうほど。
それにサラダバーと食後のデザートもついているのがうれしいですよね☆
ディナーではピアノの生演奏を聴きながらの食事でいつもとは違った贅沢な時間を過ごすことができます。
ぜひ、特別な人と一緒にこられてみてはいかがでしょうか^_^
m
一ツ葉 ミヤチクの詳細
焼肉の幸加園 橘通店
続いて紹介するのは「焼肉の幸加園」です。
お得に楽しめるコース料理がオススメで、価格は5000円~7700円で極上の宮崎牛が堪能できます。
特上ロースはとろける食感で口の中から「フワッ」と消えてなくなります(笑)
特上カルビは肉本来の旨味を味わうことができます。
ホルモンなども鮮度があって人気で、内臓系が好きな方にはたまりませんね!
また、予約時に料理に関するご要望を受け付けていて「質重視で宮崎牛をたくさん入れて欲しい」「ご飯ものを抜いてボリュームをだして欲しい」など希望に沿った対応をお願いすることできます。
焼肉の幸加園 橘通店の詳細
炭火焼イタリアン BANZAI 宮崎牛とワインのお店
続いては落ち着いた雰囲気でお食事やワインの楽しめるカジュアルなお店を紹介していきます。
間接照明でおしゃれな演出がされていて、カウンター席や個室も用意されていておひとり様やカップルにオススメのお店です。
オススメは”宮崎牛炭火焼イチボ”
イチボとは、牛のおしりの柔らかい部分で、肉の味が濃くやわらかいので炭火焼にはもってこいです

チーズたっぷりシカゴ風ピザ

宮崎牛×あぶりロール寿司~とろ雲丹のせ~
他にも女性ウケの高そうなメニューが盛りだくさんなので女子会にも活用することができますね♪
23時からはバーになるので二次会やデートでも利用することができます☆
炭火焼イタリアン BANZAIの詳細
宮崎牛焼き肉 炙り屋 牛蔵
次に紹介します「宮崎牛焼き肉 炙り屋 牛蔵」では高級感のある店内は完全個室の席も用意されているので広々とやったりお食事を楽しむことができます。
和モダンでおしゃれに統一されておりお店側のこだわりを感じさせてくれます。
大切な人とのお食事にはピッタリですね♪
メニューはコース料理と盛り合わせの定番どころから、しゃぶしゃぶや、すき焼きなど幅広く楽しめるのも魅力的。
肉の卸し、牧場も経営しているので肉質には、こだわり抜かれていて厳選された極上の旨い肉を堪能することできます。
炙り屋 牛蔵の詳細
焼肉菜菜 感(ヤキニク サイサイカン)
最後に紹介するのは橘通の路地裏にある大人の隠れ家的お店
「焼肉菜菜 感」です。
店内はホテルのロビーのようにおしゃれでゆったりとした空間に仕上げられており時間を忘れて食事を楽しむことができます。
宮崎牛だけでなくここでは幻といわれる尾崎牛も堪能することができます。尾崎牛とは、宮崎県内の生産者、尾崎宗春さんが独自の飼料の配合、ストレスのない環境、血統からすべてをこだわり抜いて飼育。
月に30頭ほどしか出荷できないため”プロでも買えない”と言われるほど入手が困難なのです。
お肉の味は「とにかく上品で甘い」「赤身肉に旨味が凝縮されている」
胃もたれしない上質な脂を堪能してみてください。
ちなみに締めの和風チャーハンも大好評ですので注文されてみてはいかがでしょうか。
焼肉菜菜 感の詳細
まとめ
いかがでしたでしょうか
宮崎牛は和牛オリンピックでも1位に輝いた実績が二度もあります。
飼料や環境に細かく配慮しているからこそお値段も決して安くはありません。
だけどそこもいいんですよね。
もちろん価値に見合った(もしくは以上)の対価だと断言できます。
価値があるからこそ、また日々の仕事を頑張って食べに来ようと思える体験ができるはずです。
是非、宮崎へお越しの際は宮崎牛をご堪能あれ。